忍者ブログ
2025 04
≪ 2025 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 05 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



STAND・BY・ME

映画のカテゴリがあるというのに書いていなとは…というわけで今回からは映画について書いていこうかなと思います。(そんなに映画を見てはいませんけどね)

今回はStand・By・Meをお送りします。

あらすじ

作家ゴードン・ラチャンスはある日、「弁護士クリストファー・チェンパーズ刺殺される」という新聞記事に目をとめ、遠い過去の日を思い起こす。クリスは、ゴードンの子供の頃の親友だった。

時代は、彼が12歳だったころにさかのぼる。ゴーディ(ゴードンの愛称。) は、オレゴン州キャッスルロックの田舎町で育てられる。ゴーディ、クリス、テディ、バーンの4人は、性格も個性も異なっていたがウマが合い、いつも一緒に 遊んでいた。木の上に組み立てた秘密小屋の中に集まっては、タバコを喫ったり、カードをしたり、少年期特有の連帯感で堅く結ばれていた。

ある日、「ここ数日、行方不明になっている少年が、30キロ先の森の奥で列車にはねられ、その死体が野ざらしになっている場所が分かった」という事 を兄から盗み聞きしたバーンは、仲の良いゴーディたちに話す。『死体を見つければ英雄になれる』と考えた4人は、線路づたいを歩いて死体探しの旅に出かけ る…。
(いつものwikiさん)
 




▼つづきはこちら▼

この記事へのコメント

これまた懐かしい映画から入りましたねw

私もこの映画スキです!
本来は秋の物語らしいですが、個人的には夏に観るっていう印象が強いですね^^

主題歌と映画の内容が全く関係ないコト以外はホントに傑作だと思いますwww
俺も夏のイメージがあるなぁ。


>主題歌と映画の内容が全く関係ないコト以外はホントに傑作だと思いますwww

そこは触れちゃだめw

まぁ映画のエンディングの訳歌詞見ると友情っぽくとれなくもないから、ありっちゃありだと思うけどねw
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字






この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[11/03 BACE]
[05/15 BACE]
[05/13 イツキ]
[05/13 柳]
[05/06 BACE]
HN:
スバル
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/07/13
職業:
ルームナイト(1級)
趣味:
ひきこもること
自己紹介:
Q.ご職業は?
A.一応学生をしています。