(希望が)もうないじゃん…
2011/03/15 12:23:53
震災から時間が経ちましたがなんとか生きています。
仙台にいる私の父も何とか冷蔵庫の物を食いつないで生きているようなのでなによりです。
震災の日
その日は八戸にいました。場所的にあと1時間その場所にとどまっていたら津波にやられていたでしょう。早く逃げられて本当に良かったです(その場にとどまっていても足元が濡れる程度で済んだと思いますが)。その後は2日ほど停電しましたが、命に別条はなく五体満足でこちらに戻ってこられたので、良かったなと思います。
話は変わって原発の話
東電と政府の対応がgdgd過ぎる。1号機に問題が起きた時点でホウ酸を注入すればここまでおおごとにはならなかっただろうに。現場では下請けの作業員や、自衛隊が被爆しながらもがんばってくれているので、早く事態が収束するよう祈っています。
仙台にいる私の父も何とか冷蔵庫の物を食いつないで生きているようなのでなによりです。
震災の日
その日は八戸にいました。場所的にあと1時間その場所にとどまっていたら津波にやられていたでしょう。早く逃げられて本当に良かったです(その場にとどまっていても足元が濡れる程度で済んだと思いますが)。その後は2日ほど停電しましたが、命に別条はなく五体満足でこちらに戻ってこられたので、良かったなと思います。
話は変わって原発の話
東電と政府の対応がgdgd過ぎる。1号機に問題が起きた時点でホウ酸を注入すればここまでおおごとにはならなかっただろうに。現場では下請けの作業員や、自衛隊が被爆しながらもがんばってくれているので、早く事態が収束するよう祈っています。
PR
この記事へのコメント
【無題】
おっつん
家族みんな無事ならよかったよ・・・
今コンビニとか行ってもろくに食料ないけど、大丈夫?
家族みんな無事ならよかったよ・・・
今コンビニとか行ってもろくに食料ないけど、大丈夫?
缶詰と卵とお米があるので大丈夫ですよ。
今のカップラーメン特需は異常だな。スーパーに行ったとき思わず笑っちまったよw
今のカップラーメン特需は異常だな。スーパーに行ったとき思わず笑っちまったよw
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL